2025.08.12 中潮 午前便/午後便タイラバ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 本日も多くの方にご参加いただき、船上はとても賑やかな雰囲気となりました。皆さまそれぞれに良型のマダイを釣り上げられ、笑顔と歓声が絶えない一日でした。天候にも恵まれ、海上での時間を心ゆくまでお楽しみいただけたと思います。
2025.08.11 中潮 午前便/午後便タイラバ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 今日も親子キャンペーンに多くのご家族が参加してくださいました。毎年お越しくださるお母さんが見事に良型のマダイを釣り上げると、他の皆さんにも次々とアタリが出はじめ、たくさんの魚が釣れて大いに盛り上がりました。皆さまに楽しんでいただけて何よりです。
2025.08.10 大潮 午前便タイラバ 本日は天気も何とか持ちこたえ、時折雲が広がるものの風も穏やかで、釣りにはちょうど良いコンディションとなりました。各ポイントを回るたびに良型マダイが次々と上がり、初めての方もベテランの方も、それぞれのスタイルで釣りを満喫され、皆さまにとって心に残る一日になったことと思います。
2025.08.09 大潮 午前便タイラバ 本日はグループでご参加のお客様によるチャーター便でした。釣りが初めての方が多かったため、まずは基本的な道具の使い方や釣り方のレクチャーからスタート。竿の扱いにも徐々に慣れてこられた頃には、皆さまにポツポツと釣果が上がりはじめ、笑顔と歓声が広がりました、それぞれに釣りの魅力を味わっていただき、楽しいひとときをお過ごしいただけたと思います。
2025.08.08 大潮 午前便タイラバ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 大風の影響で真鯛の動きが変わっていたため、魚の反応を探しながらポイントを移動していきました。釣れ始めると良いサイズが上がるものの、群れの滞在時間が短く、長続きしない状況だったため、本日は各所で少しずつ釣果を積み重ねる“拾い釣り”の展開となりました。それでも皆さま根気よく挑戦され、しっかりと真鯛の引きを楽しんでいただけた一日となりました。
2025.08.05 中潮 午前便タイラバ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 朝一にレクチャーを行い、少し深場からスタート。開始早々に1枚釣れ、その後もポツポツと拾い釣りが続きました。 あまりの暑さに大きくポイントを移動すると、良型が混じりながら追加で釣れ、お土産分はしっかり確保できました。
2025.08.04 若潮 半夜便・青虫五目 今年の夜釣りは、夕涼みどころか我慢大会のような暑さが続いています。 釣果のほうは、カサゴが混じりながら時折メバルが上がり、鯛が釣れだすとポイントを移動する展開となりました。 メバルは多い方で6匹ほどと、全体的にまずまずの結果でした。
2025.08.04 長潮 午前便・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 今日も厳しい暑さが続く一日でした。 本日は家族連れのグループが多かったため、まずは釣りやすいポイントからスタート。徐々に深場に慣れてきた頃には良型のマダイが上がり、皆さんに楽しんでいただけました。
2025.08.03 大潮 午前便タイラバ・一つテンヤ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 今日も厳しい暑さが続く中、お子様が頑張って良型のマダイを釣り上げてくれました。 テンヤでもポツポツと釣れましたが、今日はタイラバのほうが好調でした。
2025.08.02 小潮 午前便タイラバ・一つテンヤ・夏休み親子で温泉付きキャンペーン 今年は例年以上の厳しい暑さが続いています。 本日も家族連れのお客様が多かったため、まずは浅場の釣れやすいポイントを中心に回りましたが、なかなか反応が得られず苦戦。 それでも粘り強くポイントを探り続け、ようやく連発する場所を見つけて何とか釣果を確保できました。